7月11日(金) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
こんにちは!ぱぷりか鶴ヶ峰です(^^♪
毎日蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちは暑さを吹き飛ばす勢いで元気に遊んでいます
今日は、とある日のいちご組さんの活動の様子をお届けします。マット遊びで元気にぴょんぴょん飛び跳ねたり、いつもと違うマットの感覚を楽しんでいました!
...
7月7日(月) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
こんにちは!ぱぷりか鶴ヶ峰です(^^♪
今日 7月7日 は七夕ですね☆彡今年は 令和7年7月7日 「7」の数字が3つ並んでラッキーセブンですね!!
今夜は天の川が見られるでしょうか…短冊を笹の葉に飾ると織姫と彦星の力で願いが叶えられたり、みんなを悪いものから守ってくれるという言い伝えがあるのだそうです。どうか願い事が届きますように
~七夕集会の様子をお届けします ...
7月4日(金) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
6月27日(金) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
こんにちは!ぱぷりか鶴ヶ峰です(^^♪
梅雨明けの知らせが待ち遠しい今日この頃。 7月になると水遊びや七夕集会など楽しいイベントがまっています
今回はいちご組さんの七夕制作の様子をお知らせします
ビー玉アート(コロコロアート)にチャレンジしました !ビー玉に絵の具を付けて箱の中で転がして模様を描きます。みんなコロコロ転がるビー玉を目で追って楽しんでいました
ビ ...
6月25日(水) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
こんにちは!ぱぷりか鶴ヶ峰です(^^♪
鶴ヶ峰に新しい仲間が増えました
ミヤマクワガタの°˖✧はさみくん✧˖°です!!
ネーミングは子どもたちに考えてもらいました。園長はベタに「ミヤマくん」かなぁーなんて思っていたのですが…やっぱり子どもの感性ってすごいですよね!!
ときどき はさみくんと子どもたちとの様子をアップしていきますのでお楽しみに♪
...
6月24日(火) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
こんにちは!ぱぷりか鶴ヶ峰です(^^♪
今日はぶどう組さんの様子をお届けします
6月制作
クレヨンで描いた後に絵の具ではじき絵をしました。ピンクと黄色の2色から好きな色を選びました。絵の具が楽しかったようでこの後にたくさん絵の具で遊びました。
6月の製作は可愛いいものに変身します。楽しみにしていてくださいね
小麦粉粘土遊び
小麦粉に水 ...
6月18日(木) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
こんにちは!ぱぷりか鶴ヶ峰です(^^♪
先日、食育で "そら豆の皮むき" をしました。そのときの様子をお知らせします。
そらまめはほくほくと甘く、他の豆類に比べてずっしりと重みがあります。豆類のさやは普通下向きにつきますが、そらまめだけは上向きにつくことから「空を向いた豆」が名前の由来になっています。
鮮度が落ちやすいので、なるべくさやに入ったものを買い、茹でる直前にさやから出し ...
6月13日(金) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
こんにちは!ぱぷりか鶴ヶ峰です(^^♪
梅雨入りしましたね
室内遊びが多くなってくる時期ですが、雨の日ならではの遊びを楽しんだり、梅雨らしい製作を通して表現する楽しさを味わえるようしていきたいと思っています
この日は…風船遊び
あら不思議!?風船が天井にくっついています!! 「おぉ〜」と声をだして天井に手をのばしていました。
この日は…魚釣 ...
5月29日(木) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
ぱぷりか保育園鶴ヶ峰です!
いつも当園のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は住宅公園までお散歩
住宅公園までの道には、踏切を渡ったり、電車が見えたり楽しみがたくさんあります!
滑り台を滑ったり
階段を登ったり
やっぱり体を動かして遊ぶのが一番ですね!
...
5月26日(月) ぱぷりか保育園鶴ヶ峰
ぱぷりか保育園鶴ヶ峰です!
いつも当園のブログをご覧いただきありがとうございます。
先週の土曜日は親子参加の遠足でした!
今年度初めての遠足、とても楽しかったね
保護者の皆様もお忙しい中ご参加いただきありがとうございました!
さて、そんな遠足の午後は、先生たちのお疲れ様会、、、
ではなく、
...