川崎市制100周年
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
今日から7月ですね!!2024年も折り返しです
そんな7月1日の今日は
川崎市100周年!!
100周年といってもあまりピンとこない子どもたちでしたが、今日のおやつは川 ...
大好きな給食
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
今日はおいしいおいしい保育園の給食をご紹介します
今回のメニューはごはんレバーの焼き肉かぼちゃのリヨネーズ清汁(はんぺん・ほうれん草)
レバーの下ごしらえはな ...
リトミック
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
今日はリトミックの様子をご紹介したいと思います
リトミックは3~5歳児向けですが、ワンフロアの保育園ですので0~2歳児もピアノの音に合わせて真似っこをしたり楽しんでくれています
特 ...
雨が降った次の日は…
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
6月といえば雨
雨が降った次の日はいつもと違う公園に大興奮の子どもたち!!なんてったって…大きな水たまりがあったり、地面がぬかるんでいて足踏みするとなんともいえない感触がするからっ
もちろ ...
雨が降ったりとっても晴れたり
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
6月に入りましたね!!6月といえば…梅雨
みなさんは雨の日だと、どんよりしてしまいますか?それともなんだかいつもと違う風景なのでウキウキしますか?保育園の子どもたちは雨の日だとカッパを着たり、 ...
お外ではこんなことをしています
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
今日はあおぞら保育園のみんながどんなお外遊びをしているのかご紹介したいと思います
まず0歳児のひよこ組さん!
まだ小さいひよこ組さんは先生に抱っこしてもらい公 ...
春の遠足(4.5歳児)
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
今回は先週の春の遠足の様子をご紹介します
場所はよく遊びに行く「ふれあい広場」でしたが、いつもと違うのは...お弁当を持ってお外で食べること!!
大好きなご家族の方が作ってく ...
5月の製作紹介
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
GWが終わり連休だった方もそうではなかった方もなんだか逆に疲れてしまったりしていませんか?子どもたちも楽しい連休の後は疲れがでてきたりします
また「5月病」とも言われているこの時期。子どもたち ...
もう1か月
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。
新年度が始まり、1か月が過ぎました!新入園児も進級児たちも新しい環境に少しずつ慣れ、楽しんでくれています
新年度には間に合わなかったのですが、先日保育室の壁紙を貼り替えてもらいました
...
4月の製作第二弾!!
※2025年4月より、ぱぷりか保育園宮前平はあおぞら保育園より名称変更いたしました。本記事はあおぞら保育園として運営していた当時のブログ記事です※
こんにちは。あおぞら保育園です。 今日は4月の製作第二弾!ということで幼児さんの製作を紹介します
まず、3歳児さん!
好きな色に染めたり、ちぎったりしてちょうちょを作ってくれました
みんなの可愛いお顔がついていて、 ...