8月14日(木) ぱぷりか保育園 平塚 | 小規模認可保育園 ぱぷりか保育園

045-594-8945

受付時間:平日9:30~17:00(祝日を除く)
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目6番地13
新横浜ステーションビル7階
ブログ

ブログ・お知らせ

お知らせお知らせ

8月14日(木) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 ~おおきくなあれ!おおきくなったやさいを みんなで収穫! ~ 今日は園で育てていたオクラとなすの収穫をした様子についてお伝えします。 みんなでお水をあげたり、「大きくなーれ」と声をかけて育ててきた野菜たち。今日はついに、収穫の日! 保育者が収穫する姿を見つめ、「見てみて~!おっきい!」「チクチクしてる~」と、触ってしっかり野菜を感じてい ...

続きを読む

8月13日(水) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 「子どもの創造性を活かした壁面作り」今日は色水遊びの様子についてお伝えします。色水を使い、大きな模造紙にスポンジでスタンプをして虹を作りました。 真剣な表情でスタンプをする子ども達。 れもん組(0歳児)も色水に触れ、感触を楽しんでいました。 最後は色水を混ぜ合わせ様々な色を作りました。カラフルなジュースが沢山できたので ...

続きを読む

7月22日(火) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 今日はとうもろこしの食育の様子についてお伝えします。 大きなとうもろこしが出てくると、「みどりだ~」「おおきいね~」「とうもころし?」と様々な反応をする子ども達♪皮の付いたとうもろこしを初めて見た子達は、「なんだこれ?」と不思議そうにしていました。 保育者を真似ながら何枚にも重なった皮を力いっぱい剥いていくと...中から黄色い ...

続きを読む

7月17日(木) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 今日は水遊びの様子についてお伝えします。 プールやおもちゃを出し子どもたちが笑顔いっぱいに水遊びを楽しんでいます。 初めての冷たい水の感触に驚きながらも、バシャバシャと水をたたいて大はしゃぎ! じょうろやカップを手にして、水をすくったり流したりするたびに、「あー!」「キャー!」と嬉しそうな声が響きます。 ...

続きを読む

7月11日(金) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 今日は七夕の会の様子についてお伝えします。 お願い事を書いた短冊や、子どもたちが作った笹飾りを飾りました。 七夕の会では、みんなが大好きな”とんとんとんとんアンパンマン”の手遊びをした後は、七夕の由来のスケッチブックシアターを見ました。「星があるね」と知っているものの名前を言ったり、織姫様と彦星様のイラストを見て「かわいいね」と思い思いの七夕を感じな ...

続きを読む

7月4日(金) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 今日は親子お楽しみ会の様子についてお伝えします。コーナーごとに分かれて親子でのふれあいを楽しみながら遊びました。 運動遊びコーナーではそれぞれの発達に合わせながらハイハイで進んでみたり、親子で手を繋いで進んでいました。 ボールを上手に掴み、親子で力を合わせてシュート! 魚釣りコーナーでは子ども ...

続きを読む

6月24日(火) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 平塚園では職員のお勧めの絵本を毎月保護者に紹介し、子どもたちに読み聞かせを行っています。6月の絵本は「あめふりくまのこ」を選びました。 新しい絵本を見るとパーっと笑顔になり、きらきら目を輝かせてそう嬉しそうな子どもたち! 「このお歌知ってるかな?」と尋ねると、「しってる~!」「うん!」と大きな声でお返事が返ってきました。 絵本 ...

続きを読む

6月20日(金) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 今日は給食の食材のお買い物に行ってきた様子をお伝えします。お買い物の途中でアジサイを見つけ季節を感じました。 バギーの中から外に並んでる野菜や果物を見つけて「トマト!」「ナス!」と知っている野菜の名前を言う子どもたち。 保育園に帰ってきて、買ってきた野菜などを順番に給食の先生に届けました。 帰ってきてから ...

続きを読む

6月13日(金) ぱぷりか保育園 平塚

ぱぷりか保育園 平塚です。 今日は子ども達と先生と一緒に野菜の苗を買いに行き、植えた様子をお伝えします。 まずはみんなで苗を買いに近くのホームセンターに行きました。初めて行く場所にドキドキワクワクの子ども達 ! 色々なお野菜の苗から「これがいい」と指さして選んでお買い物をしました! 帰園後みんなでスコップを手に取り小さな手で土をふんわりと ...

続きを読む

6月12日(木)ぱぷりか保育園上大岡

こんにちは、ぱぷりか保育園上大岡です。今日は食育の日でした。そら豆をみんなで、さやから出して、午後おやつにおにぎりにしていただきます。そら豆のおにぎりどんな味かな?楽しみ💕 ここにそら豆君がいるね、ほんどだー😊 わー大きいお豆がはいっていたよ❤️ さやをわるのって、ちょっと難しいんだ🤣 真剣です❤️ 僕ひとりでむけるよ✌️ 豆のにおいがするね👍 上手にむ ...

続きを読む